
中学時代の同級会の打ち合わせを地元に残るメンバーで先日行った。
私たちは団塊の世代ですでに75歳になった。毎年残念ながら訃報が飛び込む。
今まで幹事、連絡係をやってくれた女子も「体がなかなか利かない、代わって欲しい」と言うことで今年から私が連絡係を買って出た。数年前から始めたのだが20名弱集まるのだからすごい。遠くは三重県から駆けつけてくれる女性もいる。男性は中学時代とさほど風貌は変わらないが、女性は60年経つとほとんど当時の面影と違い、結婚もしているので姓も変わって誰が誰だかわからない。
集まって近況を話すぐらいだが結構楽しい。これから先何年続くかわからないが私が元気なうちは呼びかけ続けたい。今年は12月7日(土)12時から開催する。
*************************************************************
ほっとパル手箱【長野市・千曲市・須坂市・松代に約8.8万部ポスティング】
どこをめくっても楽しい!
新聞サイズのブランケット判で圧倒的な情報量を
長野市・須坂・若穂・松代・千曲市・信州新町の皆さまにお届けします!
誰もが見やすい単純な紙媒体(フリーペーパー)だから若年層からシニア層まで、1家に1冊。
まずは情報を広げ、認知度を上げ、 デジタルへの誘導を実践。興味関心、見込み客となる可能性を高めます。
媒体概要はこちら ▶︎ https://asc-hotpal.co.jp/hotpal-tebako/
チラシ折り込みはこちら ▶︎ https://asc-hotpal.co.jp/application-for-insert-flyer/
ポスティングについてはこちら ▶︎ https://asc-hotpal.co.jp/mapping-system/
*************************************************************
関連記事