

信州の地酒と美食が織りなす特別な一日
信州の豊かな自然に育まれた日本酒と、長野駅前の名店が誇る絶品料理。
その両方を“はしご酒”スタイルで味わえる、年に一度の特別な祭典がやってきます!
2025年9月20日(土)、長野駅前・二線路通りが歩行者天国となり、酒蔵と飲食店が一堂に会する
「はしご酒の宴 長野」。信州の魅力をグラス片手に存分に楽しむ一日を、ぜひ体験してください。
2025年9月20日(土)開催!!
開催時刻:12:00~16:30
開催場所:長野駅前・二線路通り
※参加飲食店・酒蔵の詳細は公式パンフレットをご確認ください。
※店舗によっては混雑が予想される為、入店に時間が掛かる場合もございます。
同時開催!二線路フェス
お酒が飲めない人も楽しめる 歩行者天国イベント♪
「舞響太鼓 雅」による演奏・路上ライブなど、
物産直販売・飲食屋台ブース、和らぎ水の振舞い、休憩コーナーなど
〈 入場無料 〉
こんな方におすすめ!
- 信州の地酒に情熱を注ぐ酒蔵の“今”を体験したい方
- 普段出会えない組み合わせメニューで“はしご酒”を楽しみたい方
- 意外なマリアージュ(日本酒 × 肴や創作料理)にワクワクする方
- 仲間やカップル、おひとり様でも、気の向くままに寄り道したい方
- お酒が苦手でも、フェスの雰囲気や音楽、屋台などで気軽に楽しみたい方
チケット情報
チケット1枚につき、日本酒3種(約60ccずつ)+料理3種、6種の中からお好きな3種類をチョイスして楽しめます!
種別 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
前売券(限定600冊) | チケット5枚綴り+GI長野日本酒試飲会 招待券付き | 1冊 4,000円 |
当日券 | 同上 | 1冊 5,000円 |
ご購入は参加飲食店・酒蔵・長野電鉄長野駅・TOMATO食品館・
北石堂町商店街振興組合で好評発売中!
かんたん!前売り価格でお取置き
前売券はネット事前予約で当日、本部ブースで受け取れます。
下記から、事前予約申し込み可能です。
当日本部ブース販売所にて前売り価格で購入できます。
お受取り時の支払いとなります。
▼
事前にネット予約登録でお取置き
▼
イベント当日本部販売所で購入・受取
▼
現地で前売券をGET!
前売券・当日券購入者 限定!
GI長野日本酒 試飲会開催!!
開催会場:二線路通り・歩行者天国エリア
開催時間:12:00〜16:00(雨天決行/提供数に限りあり)
参加店舗&酒蔵リスト(全22組)
- 長野駅前きもったま✕黒澤酒造(佐久穂町)
- リディアン・ターキッシュ・キッチン掛酒造(上田市)
- ポルテバリー✕今井酒造店(長野市)
- 燻製SAKABA峰家✕舞姫(諏訪市)
- たぬき✕喜久水酒造(飯田市)
- JIGGER CLUB✕春日酒造(伊那市)
- 伊藤課長メ千曲錦酒造(佐久市)
- びんずるさんの胃袋✕美寿々酒造(塩尻市)
- 焼肉乃上XEH酒造(安野市)
- せったか✕玉村本店(山ノ内町)
- わいん✕豊島屋(岡谷市)
- 山里✕杉の森酒造(塩尻市)
- 焚㐂屋✕大雪渓酒造(池田町)
- とや✕遠藤酒造場(須坂市)
- 吟と✕宮坂醸造(諏訪市)
- 路地裏ひとくち餃子 たこう✕佐久の花酒造(佐久市)
- なから✕松葉屋本店(小布施町)
- 櫻井✕北安醸造(大町市)
- ツクモ横丁✕土屋酒造店(佐久市)
- 飛騨✕湯川酒造店(木祖村)
- 山の間✕田中屋酒造店(飯山市)
- 長野駅前酒場✕大信州酒造(松本市)
主催/信州魅力発信プロジェクト実行委員会
共催/北石堂町商店街振興組合
後援/長野県酒造組合
お問合せ/実行委員会事務局
TEL.026-228-8857(平日10:00~18:00)
美酒と美食が交差する長野・二線路通りが、あなたの“はしご酒パラダイス”に変わります!
チケットは前売がお得、限定600冊なので予約はお早めに。信州の蔵元たちが作る
個性豊かな日本酒と、地元店自慢の料理との出会いを、ぜひ満喫してください。
#はしご酒の宴長野 #信州地酒フェス #長野二線路飲み歩き #GI長野日本酒 #地酒ラバー
#酒蔵巡り2025 #長野駅前グルメ #信州酒蔵融合 #食と酒の祭典